【ドイツ語検定合格体験記】なぜドイツ語か。なぜ独検か。

ドイツ

なぜ、ドイツ語を学ぶのか。

なぜ、ドイツ語検定を受験するのか。

その理由をまとめておきます。

スポンサーリンク

なぜドイツ語を学ぶのか

・結婚を機に退職をして、自由な時間が格段に増えた。自己投資として何かを勉強したくなった。

・春は何か新しいことを始めたくなる季節。

・TOEICも勉強しているが、そろそろ英語は飽きてきた。

・英語以外の外国語ができるのはかっこいい。

・大学時代、第2外国語としてドイツ語を選択。約2年間、良か優の成績を修めるくらいは勉強した。それを一切役立てていないのがもったいなく思えた。

・戦争の歴史に興味をもつようになり、第二次大戦で同盟を結んだドイツを知りたくなった。また、同じ敗戦国という共通点を持ちながら、異なる戦後教育、国の復興・発展をしているように思えるのも興味深い。

・ヘルマン・ヘッセの「シッダールタ」や、カフカの「変身」を原著で読みたい。

・ドイツの美術館に行ってみたい。特に、カンディンスキーの絵を生で観たい。

・ドイツでビールを飲みながら現地の料理を食べたい。

なぜドイツ語検定を受験するのか

・語学勉強のモチベーションアップのため。

・日本語で受験でき、参考書や過去問も手に入りやすい。大学時代に受験しようと思って購入した4級・3級問題集の本が手元にあった。

ドイツ語検定以外にも、語学力を測れる試験として
ゲーテ・インスティトゥートの検定試験
ÖSDオーストリア政府公認ドイツ語能力検定試験
があり日本で受験できる。

どちらも国際的に認められている試験で、ドイツ語圏での就職や留学の際に必要となる。

今回は、あくまでも自己研鑚なので、問題文も日本語である独検で事足りる。

★☆↓↓毎日更新しているアメブロ↓↓☆★
東大卒の理系夫婦〜共働き2歳差育児

LINE@やっています。ちゃこと直接話してみたい方はクリックを^^
育児中のママ向けのメッセージをたま〜に配信しています♪
友だち追加
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へにほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へにほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ

スポンサーリンク

ツイッターのフォローボタン
日頃感じていること、子育ての様子をツイートしています♪

スポンサーリンク

感想・質問をお書きください

名前の欄はニックネームで構いません。また、コメントはスパム防止のため、承認制となっています。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください