【パラダイスベイ攻略日記】アザラシ館の使い方と遺跡ダイビング

ダイビング終了マーク

今回は、レベル20以降に開放できる、アザラシ館の使い方について解説します。

(フレンドのお手伝いに関しては【パラダイスベイ攻略日記】アザラシ館とフレンドのダイビング手伝いを参照。)

ゲームの初期は、アザラシ館って何ができるんだろう?と、ワクワクしながら開放のために必要なコインを一生懸命集めていました。

しかし、アザラシ館を開放しても、ダイビングイベントが発生するのは週に1回程度です。

イベントが発生すると、アザラシが海に潜って各種アイテムを採って来てくれるのですが、

アザラシ館で入手できるアイテムは、貿易船の取引や宝箱からも入手できるアイテム。

コインを消費する優先順位としては、工房やウミガメ・ラッコの設置、船着場の拡大の方が高い気がします。

それでは、アザラシ館とダイビングイベントについてです。

スポンサーリンク

アザラシ館の開放

アザラシ館があるのは、島の一番南側。

レベル20になると開放できるようになります。

アザラシ館

開放の前に、アザラシ館の手前にある茂みを2つ、コインを使って取り払う必要があります。

奥の茂みを払うには10000コインが必要です。

茂み除去23

コインが貯まるまでは、手前の茂みも無理に取り払わなくても良いかもしれません。

また、森を取り払っても、すぐにダイビングイベントが発生するわけではなく、

開放の15時間後にダイビングが始まるようです。※参考:パラダイスベイサポート「あざらし」

遺跡ダイビングの方法

ダイビングのスタートとアイテムの獲得

アザラシ館のイベントが始まると、南の海に「!」マークが現れます。

遺跡発掘!

タップすると、遺跡の画面になります。

コインを使って潜る

画面の「水深」のタブをそれぞれタップすると、ダイビングで入手できるアイテムがわかります。

潜る」ボタンで、コインを使ってアザラシにダイビングをスタートさせます。

画面右側に「アザラシマーク」が出てきたら、ダイビング終了の合図です。

ダイビング終了マーク

遺跡に戻って、「宝箱を開く」ボタンを押しましょう。

宝箱を開く

獲得していないアイテムのどれかが手に入ります。

アイテムが入手出来たら、再びコインを使ってアザラシを潜らせ、これを制限時間になるまで繰り返します。

ダイビングの水深と探索時間

ダイビングの時間は水深によって違います。

また、必要なコインの額も違います。

水深10m → 4分×4回 (100コイン)

水深20m → 30分×3回 (250コイン)

水深50m → 3時間×2回 (500コイン)

水深100m → 6時間×1回 (1500コイン)

はじめから水深50mや100mを潜らせることはできず、水深10mから順番にアイテムを取る必要があります。

まずは、10mから、4分間のダイビングを4回繰り返し。

その後、20mのダイビング、というように順番に行わなくてはいけません。

遺跡ダイビングの注意点

制限時間内に宝箱を開こう

(2015/11/07追記)
どこかのアップデートのタイミングで、こちらの問題は解消されたようです。(追記ここまで)

ダイビングイベントは制限時間が16時間。

この制限時間内にダイビングを終わらせないと、アイテムを取り損ねてしまいます!

例えば水深50m、3時間のダイビングをスタートさせたけれど、ゲームにログインして宝箱を開く前に制限時間が過ぎていた場合。

アイテムは手に入らず、コインを無駄遣いすることになります。

長時間のダイビングをスタートさせる前に、自分が制限時間内にログインできるか、判断しましょう。

最初、制限時間内にスタートさせればいいだろうと思っていました。

このため残り時間が3時間程度しかないにも関わらず、潜水に6時間かかる100mのダイビングを始めました。

約6時間後、ログインしたら。。。

アザラシ館は何事もなかったかのように静まっています。

制限時間内にダイビングを終了させないとダメなんですね。

「コイン返せ〜!」って思いました^^

ダイビングするにも、お金がかかる

貴重なアイテムは手に入れられますが、深く潜ろうとするほど、たくさんのコインが必要になります。

特に序盤、なかなかコインが貯まりません。

ダイビングをするのか、工房の建設にお金をかけるのか、ラッコやモグラを飼うのか。

慎重に判断した方が良いかもしれません。

イベントが発生したら、すぐにアザラシ館に行こう

遺跡にビックリマークが現れたら、迷わずタップしましょう!

これ、とっても大事です。知らないと、失敗すると思います。

貿易船の注文は、船をタップして注文内容を確認してから、制限時間がスタートされます。

なので、プラチナや宝石類を運んでくる大きな船は、比較的プレイ時間に余裕があるときに貿易をスタートさせるようにしています。

アザラシ館も同じだと思っていました。

ダイビングイベントが始まったのが夜、就寝前だったとき。

翌朝スタートさせようと思い、放ったらかしにしました。

次の日の朝、ダイビングを開始しようとビックリマークを押しました。

すると、ダイビングの残り時間が7時間程度しかなかったんです!

つまり、イベントが発生した時点で、16時間の制限時間がスタートしていたということ。

初めての方は、ぜひ知っておいてください。

遺跡発掘のタイミング。次の遺跡はいつ現れるのか

一度、ダイビングイベントが終了すると、次の遺跡が発掘されるまで日数がかかります。

正確な時間は、私もまだわからないのですが、約7日間のようです。

海外の方ですが、遺跡が発掘されたのが、

1回目:月曜のAM9時頃

2回目:翌週の月曜、PM9時頃

3回目:翌週の火曜、AM9時頃

4回目:翌週の火曜、PM9時頃

というように、1週間と12時間くらいだったという報告があります。

パラダイスベイサポート「Seal House Dive Site」

アザラシ館で入手できるもの

アザラシ館で手に入れることのできるアイテムについてです。

樹木から採れる植物(レモンやバラなど)。

土地の整備資材(オノ園芸バサミハンマー)。

真珠宝石染料などの貴重品。

水車小屋と風車小屋の拡張資材

ジェム

コイン

地図類(地図の切れ端羊皮紙の断片マップキー)。

アイテム1

アイテム2

アイテム3

アイテム4

アイテム5

潜水の深さが深くなるほど、手に入れにくいアイテムが出る傾向があります。

以上、アザラシ館と遺跡発掘、ダイビングの基本情報でした!

ダイビングをフレンドにお手伝いしてもらうと、ダイビング時間が短縮されるので、

制限時間内に全てのアイテムを獲得しやすくなります。

詳細は、【パラダイスベイ攻略日記】アザラシ館とフレンドのダイビング手伝いをご覧ください!

最後までお読み下さりありがとうございました^^

その他のパラダイスベイ攻略記事

他にも、攻略記事を書いています。

気になった記事は、ぜひ読んでみてください!

【パラダイスベイ攻略日記】超初心者向けの操作方法

【パラダイスベイ攻略日記】コイン不足解消方法と市場で売れるアイテム情報

【パラダイスベイ攻略日記】真珠の入手方法と使いみち

【パラダイスベイ攻略日記】火薬だるの入手方法と使いみち

【パラダイスベイ攻略日記】柱材や歯車などの小屋の拡張資材の入手方法

【パラダイスベイ攻略日記】島や市場の名前を変更したいときは?

【パラダイスベイ攻略日記】サンフィッシュやレインボーフルーツの入手方法

また、フレンド募集やちょっとした疑問の解決に役立てるよう、掲示板も作ってみました。ぜひ、ご活用ください^^

【パラダイスベイ攻略日記】フレンド募集掲示板を新設してみました

★☆↓↓毎日更新しているアメブロ↓↓☆★
東大卒の理系夫婦〜共働き2歳差育児

LINE@やっています。ちゃこと直接話してみたい方はクリックを^^
育児中のママ向けのメッセージをたま〜に配信しています♪
友だち追加
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へにほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へにほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ

スポンサーリンク

ツイッターのフォローボタン
日頃感じていること、子育ての様子をツイートしています♪

スポンサーリンク

感想・質問をお書きください

名前の欄はニックネームで構いません。また、コメントはスパム防止のため、承認制となっています。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください