2017年5月 今月の振り返り・1歳7ヶ月の成長記録
毎月恒例の振り返り。2017年5月の振り返りと1歳7ヶ月になった息子こーくんの成長記録です。 息子の生活リズム (1歳7ヶ月) 8:00...
どんな子どもを育てたいか。どんな子育てをしたいか。
先日、3年ぶりに社会人時代の友人3人と会っていろいろなことを話しました。 もともと私は教育業界で働いていたため、その友人たちも、子ども...
【Township(タウンシップ)攻略】無課金の進め方と攻略方法、優先順位
タウンシップ、現在レベル42。 数々の箱庭ゲームにハマってきた私が、これがもっとも無課金で効率的に楽しく遊べる!と思う進め方と攻略法を...
【Township(タウンシップ)攻略】協同組合のレガッタメンバー募集
箱庭ゲーム、Township(タウンシップ)が面白いです。 ヘイ・デイ、パラダイスベイ。これまでも箱庭アプリにハマっていましたが、この...
産後うつの対策に、息子が1歳になるまで私が頼った子育て支援サービス
核家族。夫は転勤族のサラリーマン。近くに親戚も友人もいない家事の苦手な専業主婦のちゃこです。 息子が生後6ヶ月くらいまで、不安になり、...
絵本の多読を目標にして実感。親が育児に数字で目標を持ったら子どもはダメになる!
現在こーくん1歳7ヶ月。 1歳2ヶ月のときに、こんな記事を公開しました。 「うた200読み聞かせ1万賢い子」1日絵本30冊を目標に ...