ぶら下がりが好きになった息子のために、自宅にうんてい&ジャングルジム&鉄棒なるものを作ってしまおうという試み。
手作りジャングルジム+鉄棒のDIYアイディアの記事の続きです!
手作りうんていの模型作成
前回の記事で、どんなうんていを作るか悩み、細長く切ったダンボールとマスキングテープで模型を作成しました。
完成形がこちら!
これを作るのに2日かかった。
マスキングテープを何度も貼り直し、幅や高さを調整。
久しぶりに工作した!という達成感。
正面から見るとこんな感じ。
上から。
手前から。
基本の長さを45cmにするか、60cmにするか迷いましたが、安定性や今後形を変えて拡張するのにやりやすそうな60cmにしました。
底辺は120cm × 90cm。高さは150cmです。
イレクターパイプというガーデニングなどに使われる棒と、再組立て可能なようにメタルジョイントを使用する予定。
こーくん(1歳11ヶ月)はジャングルジムをときどき登ろうとするけど、毎回1段でストップ。
2段目、3段目と登れるように、手前のはしごの部分で高さ調節してあげたい。
模型では60cm×60cmの間に1本だけ横棒を渡しているけど、様子を見て2本にしてもいいかな。
今はぶら下がりだけですが、うんていの動きにも興味が出てきたら、上から2段めの部分で棒の増やしていく予定。
猿のようによじ登ってくれたらという希望を込め、あえて縦棒しかない部分も作りました。
イレクターパイプは使ったことがないので、最初の組立て、設計変更による分解・再組立ての手間がどれほどか未知です。
「イレクターパイプ うんてい」などで検索すると、有料(1500円くらい)で設計図を買って自作されている方のブログが出てくるので、なんとな〜く夫婦二人で3,4時間でできるんじゃないかなぁと思っています。
設計図はメルカリやヤフオクで個人の方が販売していて、購入履歴を見ると結構売れてるんですね〜。
買おうか迷いましたが、サイズや安定感、作りたい形が違うので買いませんでした。
模型では底面が長方形です。でも、体重のかけ方によってはジムごと転倒する恐れがないんじゃないかと思ってます。
有料の設計図も完成画像を見ると底面は長方形。
壁にしっかり固定できるなら良いけれど、賃貸の我が家では難しそう。
きちんと資材を揃えて作るときには、H型の底面を考えています。