最近の気になることは、こーくんの指しゃぶり。
指しゃぶりというか、指を食べる。手を食べる。
人差し指だけのこともあれば、人差し指から小指までがっつり4本口に突っ込んでいることも。
指をくわえて、ひたすらハムハムハムハムしているんです。
前から指食べるてるなー、おなか空いたのかなー、新しい歯が生えてくるのかなーとのんきに見ていたんですが、
先日来てもらった家庭保育園の販売員さんに「あら、指しゃぶり」と指摘されてしまい、、、以来ずっと気になってます。
こーくんが指を食べているのを見て、すかさず手を口から離そうとしたところ、ものすごい力で吸っていてはずせなかったんです。
彼女のアドバイスは
・歯が生えてきているのかもしれないが、それが癖になってずっと残る可能性がある
・できるだけ口に手を入れないように工夫したほうが良い。おもちゃを渡すとか、手を使う遊びをさせるとかで気を紛らした方が良い
とのこと。
うーん、あんまり気にしてなかったんだけどなぁ。癖にならないように今から治したほうが良いと言われると、、、不安になりますよ。
その日から、どのくらいこーくんが指をしゃぶっているのか気にするようになりました。
気にすればするほど、目につくんです。
・抱っこしている時
・ベビーカーに乗っている時
・食事をしてから時間が経ってお腹が空いてそうな時
・絵本を読んでいる時
・ぼーっとしているとき
・寝かしつけの時
おもちゃで遊んでるとき以外はずっと指食べてるじゃん!!!
口寂しいのだろうか。
甘え足りてないんだろうか。
抱っこが足りないんだろうか。
卒乳の時、予告もなしに突然辞めてしまったからだろうか。
知育を意識し始めたのがいけないんだろうか。
いろいろ反省しちゃいますね。自分の子育ての悪いところ探しをしちゃいますね(T_T)
0歳のときに使っていた歯固めを渡したり、そっと手を口からはずしたり、何か物を渡したり。
その時は指しゃぶりを止めるものの、しばらくすると、手をハムハム。
うーん、1歳3ヶ月でこんなに手を食べてるのは、もう癖になってるんですかねぇ。あんまり気にせず放っておいても良いのかしら。。。
最近の気になるでした。